Microsoft365

罫線・表

【Word】表の外周に表示されるマーク(ボタン)は何をするもの?

Wordの表の外周に現れる色々なマーク(ボタン)はどういう機能を持っていてどんな事に使うのか?が今回のテーマです。
データの操作

【Excel】フィルターの検索ボックスで「~と等しい」条件で抽出したい

Excelのフィルターの検索ボックスを使って「~と等しい」条件で抽出する小技です。ひとつの値だけを抽出したいのに他の値もぞろぞろ出てきて困った時に試してみてください。
セルとワークシートの操作

【Excel】マウスホイールで横方向にスクロールしたい

Excelのワークシートを開いてマウスホイールを回すと縦方向にスクロールしますが、横方向にスクロールしたい時はどうすれば良いか?が今回のお題です。
その他

【PowerPoint】スライドのサイズをpx(ピクセル)単位で設定する

PowerPointのスライドのサイズは通常は「センチメートル」単位ですが、実は「ピクセル」単位で設定することもできるのはご存知でしたか?オリジナルの画像を作成したい時に便利ですよ。
図形・画像

【Office共通】奥から手前に飛び出す立体文字を作る

ワードアートやテキストボックスで『奥から手前に飛び出してきたような文字』を作る手順です。細かい事は抜きにして、最低限どこをどうすれば良いのかという点に絞ってまとめてみました。
その他

【Office共通】「図形の書式設定」などのサイドメニューの位置を変更する

図形や図の書式設定、ナビゲーションウィンドウなど、起動すると画面のサイドに開くメニューウィンドウを好きな位置に移動する方法です。
セルとワークシートの操作

【Excel】非表示にしていないのに端っこの列や行が消えた!?

列や行を非表示にしたつもりはないのに、なぜか左端の列や上端の行が表示されなくなってしまった!?それは「ウィンドウ枠の固定」が原因かもしれません。
入力と編集

【Word】半角スペースより小さい「1/4スペース」の入力方法

Wordで文字で入れられるスペースには「全角」「半角」以外にもうひとつ「1/4スペース」というものがあります。半角スペースよりさらに狭い幅の空白を入れたい時に使ってみてください。